占い師けんけんと一緒に運気をあげていこう!~オカルトなどに頼ってはダメ!!~
占い師けんけんの開運ジム 占い師けんけんの開運ジム

改名のススメ【芸名・源氏名・ペンネーム・ビジネスネームで成功する】

姓名判断

改名のススメ【芸名・源氏名・ペンネーム・ビジネスネームで成功する】

名付けというのは、何も新生児だけに限ったものではありません。私のように命名している期間が長いと、沢山の新生児の名付け以外の名付け依頼有難い事に毎日、舞い込んできます。
命名依頼ではなく、正しくは改名依頼というべきなのでしょうか。

普通に改名している人が沢山いてます

芸名をはじめとして、水商売の方などの源氏名や、作家・漫画家さんのペンネーム、日本に帰化する方などからの依頼、最近では自分の元々の名前が気に入らないからとビジネスネームを使う人がたくさん増えてきました。
しかしこの考え方は素晴らしく、多くの方が成功しています。
ではどうやって改名をすれば良いのでしょうか?
改名をした方がいい、改名をすべきな人などを私が詳しく解説していきたいと思います。

改名はズバリ効果があるのか??

これは私がはっきりと断定させて頂きますが、効果は抜群にあります。こういった時に、改名例で成功した例はいくつも出せます、たとえば芸人さんでいうならば、さまぁ~ずさんやくりぃむしちゅーさん等々、例をあげればきりがありませんが、これはあえて成功した例だけを述べているジーンディクソン効果の一種に他なりません。

特に売れていなかった芸人さんや有名人などが、改名後に売れた場合はそういった例を使われると思うのですが、その逆もしかりで改名を何度もやっているが、まったく売れていない人だって沢山いてます。
むしろ目立ってないだけで、成功していない方の人が多いでしょう。

名前を変えるだけでは意味がない!
doryoku
私が言いたいのは、改名をしただけで成功する事はないと思います。しかし、自分を限界まで追い込んで、努力をこれでもかというほどしているのに結果が出ない。
そういった人の起爆剤、モチベーション持続や、心の切り替え等のきっかけとして改名するのは大変素晴らしい事だと思っています。
もしかしたら前例にあげた、さまぁ~ずさんも元々のバカルディのままで売れていたかもしれません。
くりぃむしちゅーさんだって元コンビ名の海砂利水魚で人気が出ていたかもしれません。

しかし、このように「かも」や「たら」「れば」というのは存在しません。
「彼らは改名した後に売れた」という事は周知の事実でございます。

彼らは元の名前に戻りたいか?

もし彼らに昔の戻って改名せずに人生をやり直せるという機会を与えられたとして、彼らはそれを選ばないと私は思います。

私は占い師で無数の人の人生を見てきています。そこで自分を表す名前という物の重要性をかなり理解しています。
自分を表すというのは自分の全てです。それがまったく違う名前であったら人生も変わるはずです。

だからもし人生に不満がある、人生を変えたい、幸せになりたい、等々、今に不満があるのでしたら改名してみるのもひとつのきっかけであると言えます。
改名するだけではいけません、それ以上の努力や研鑽は続けなくてはいけませんが、
どうしても結果が実を結ばないと思っている方は、180度人生が好転する事もありますよ。

どうやって改名をするのか

saiban
改名といっても難しい事ではありません。重く考える方がいるのですが、私は戸籍ごと変更しろとは言っていません。とくに今は昔と違い、かなり戸籍の名前を変える事はかなり難しくなっています。
先日ニュースで

「王子様」改名、肇の一歩 18歳、キラキラネーム疑問

という高校生3年生の男の子の名前の変更が認められたニュースがありました。
キラキラネームが嫌で人生を変えたいと思って改名したのですが、認められた要因のひとつに、

  • ・誰もがわかるキラキラネームである事
  • ・未成年者であった事

があると思います。
キラキラネームは当然ですが、ひと昔前に借金者が名前を変えて反故にする。
ような事件などがあった為に成人しているとさらに裁判所は改名を認めてくれづらくなっているのも事実です。

だから皆があなたを認識する名前が、改名した名前だったらいい事です。
明石家さんまだって、ヒロシだって、イチロー選手だって、戸籍上の名前とは違いますが、
我々が彼らを彼らだと認識しているのは戸籍の名前よりは芸名の方です。

有名人でなくても構わない

私が今まで書いてきたのは、有名人ですが、別に彼らもどこかに登録申請出しているわけではありません。
街のホステスさんや、ホストの方だってそうです。勝手に自分が付けた名前を使用しているだけにすぎません。

最近はやっと浸透してきて、一般のビジネスマンや社会人の方でもビジネスネームをつけるようになってきましたが、私はそれでまったく問題ないとおもいます。仕事に支障をきたさないのであれば。そして自分がそれでより仕事に励めるのであればプラスの効果しかありません。

もちろん、芸人さんのような茶目っ気があるのは問題あると思いますが、読み方だけは一緒で漢字の字画だけ気にして、漢字を変更してみる。
等、それくらいの変更であれば人生にとってプラスだけなので、一度本気で考えてみてはいかがでしょう?
特に何か自分が変わるきっかけを見つけたい!何か始めたい!と思っている人には効果てきめんだと思います。