占い師けんけんと一緒に運気をあげていこう!~オカルトなどに頼ってはダメ!!~
占い師けんけんの開運ジム 占い師けんけんの開運ジム

プライドを持つ方が成功する?捨てた方が成功する?

その他 運気アップ

こんにちは。占い師けんけんです。
ということで、質問にいきたいと思います。

 

質問

ぬまちゃんさん、男性の方からいただきました。

「先生、こんにちは。初めて質問します。一応、ビジネス関係になると思います。
私には、会社内で尊敬する先輩が2人います。
先輩のアドバイスで1人はプライドを持てと言い、もう1人はプライドを捨てろといいます。
どっちの先輩が言うことが正しいのでしょうか?
真逆なんで分かりません。
どっちの先輩も仕事ができる人です。」

ということですね。
ぬまちゃんさん質問、ありがとうございます。

 

プライドを持てと捨てるは中身が違う

なるほどプライドの話ですか。

僕の周りにも社長の人がいて、社員にプライド捨てろとか、プライドどんな小さいプライドでもいいから、持っとけっていう確かに両パターン言う人はいますよね。

このプライドっていう単語は一緒でも中身の意味が違うと思うんですよね。


プライドを持っとけって言う先輩は、自分の信念とか、曲げない心とか、諦めない心とか、そういうのを持っとけって言ってると思うんですよね。

もう1人の先輩のほうですね。
プライドを捨てろっていうほうの先輩のプライドっていうのは言い換えると変なこだわりのほうですね。
持ってても仕方ないこだわり。
これのことを言ってると思いますね。

中国のことわざで一師を経ずんば一芸長からず、人三師に従えば武芸高しっていう言葉があるんですよね。
それは1人の人に教わるよりも、自分より優れた人がいるなら、その人たちのこと、全員のことを聞きなさいと。
聞いたほうが武芸高し、要するに良くなりますよってことなんですよね。

変なプライドを持ってる人っていうのは人のアドバイスを聞かなかったり、人から勧めたものを勧められたものをやらなかったりします。

あとはひどいので言うと、年下の意見聞かないとか、女の人の言うこと聞かないみたいなちょっと意固地な社長がいますよね。
それをプライド捨てろって言ってるんだと思いますね。

僕の相談者の中にも、僕がこういうことをしてください、こういうことやめたほうがいいですよって言うんですけども、
なぜかその相談者の人は、いや、俺は間違ってないとか、先生の言うことも分かるけど、これはやりたくないとか言うんですよね。
まあ、十中八九、100%失敗して、また話に来ますよね。
やっぱり失敗したでしょ、って言ってもいや、失敗したことに意味があるとか、いくら先生に言われても、これだけはできへんかったんやとか、お金を汚損して言うんですよね。

それは、なんのプライドやねんって、僕も確かに思うんですよね。
だから、そういう結局は損したりなんか傷を負ったりするんだったら、そういうプライドは捨てたほうがいいっていうのをこのプライドを捨てろっていう先輩が言ってるんだと思います。

ぬまちゃんさんはどういうプライドっていうか、あれを持ってるか分からないですけども、その持ってるプライドは、いいほうなのか悪いほうなのか、信念的なものなのか、変なこだわりなのか。
それが実は本人自体も分からないっていうのはあるんですよね。

素直な人は成功者が多い

 

だから本人自体、分からない場合はプライドっていう言葉じゃなくって、素直さ人の言うことをいいこととか、アドバイスとか.
それが年下であっても年上であっても、自分より仕事できない人でも、これだけは間違ったことを言ってないとか、いいこと言ってるなっていうのあると思うんで、そういうのを素直に受け止めてほしいと思います。
そういう素直さを持ってる人っていうのは、やはり成功者とかお金持ちになってる人は多いと思いますね。

自分の間違いを間違いと認めて、どんな人にでも言われても正しい意見ならば取り入れられるそういうのを持つのが大事だと思いますね。
そういうのを持つのが一番いいことですね。
プライド、変なこだわりは確かにその先輩の言うように捨てたほうがいいと思いますね。
社長連中には変なプライド、変なこだわり、持ってる人もいますけども、やはり負けを認めたり、間違いを認めたりすることはできるんで、そこをできるとできないというのは、えらい違いだと思いますね。

僕の見た感じ、小さい人間ほど人を認めようとしませんね。
案外、成功者とか、ちゃんと自分ができるというのは、その部分は、こいつすごいなとか、こいつ言うこと合ってるなとか、自分より全然下の人間でも部下でも、それは正しいなっていうのを認められる。
認められるほど、心・器が大きいですね。
そういう人は認めて一緒に成功したいと思ってるんですよね。
だから認めない人、変なこだわりを持ってる人っていうのは逆に相手を蹴落とそうとしてる人が多いですね。

ぬまちゃんさんが今後、仕事で成功していきたいんであれば人を認めて一緒に成功したいと思う、そういう感じのことが大事だと思いますね。
人を認めずに自分だけ成功して相手を蹴落としてやろうみたいなことは駄目ですね。

 

持っておいた方がいいプライドと駄目なプライド

ということでプライドっていうのをまとめると良いプライド・諦めない心・信じる心・やり通すことですね。
あとは負けない信念とか、そういうポジティブ方向に働くプライドですね。

ポジティブ方向・良い方向のプライドは必ず持っておいたほうがいいと思います。
それは変なこだわりじゃないんでね。
そういう意味のプライドは、ぜひ捨てずにずっと持っておいてほしいと思います。

逆に悪いほうの人を認めない・見ない、自分より成功してる人を見なかったり、認めたくないから、みんな見ないんですよね。
だからライバルとかが成功してても偶然成功したやろうとか、たまたまやろっていう感じで、相手の成功例を見なかった人もいるんですよね。
それとか話を聞かない
僕の相談者でもそうですけども、人のアドバイスを聞かない、部下とか年下の者とか、そういった者の意見を聞かないそういうのは駄目ですね。

あと、教わろうとしないですね。
自分が間違ってたのに聞くのは恥ずかしいとかなんでこいつに聞かなあかんねんとか、人間万能じゃないんで、この部分は、こいつのほうが優れてるみたいなのあるんで、そういうのを教わろうとしない、そんな変なこだわりは一刻も早く捨てたほうがいいと思います。
結論どっちの先輩の言うことも、僕は合ってると思います。
プライドっていう一つの言葉ですけども意味が違うんで、そこを分かってほしいと思います。

良いプライドを持ち続けて悪いのをすぐに捨てる臨機応変さですね。

たぶん、これ年齢書いてくれてないんですけどもぬまちゃんさんはそんなに、歳取ってないと思うんですよね。
僕の感じで言うと、若い人ほど簡単にその悪いプライド捨てて臨機応変したっていうのがあります。
やはり歳いってる人ほどこだわりが強くって絶対にやらないとか、僕がなにを言ってもいや分かってるけど、やれへんねんとか言われるんで、それが成功を妨げることです。

だからぬまちゃんさんには、どっちの先輩の言うことも正しいんで良いものは持ち、悪いものは捨てるということですね。
プライドという言葉にとらわれないで、臨機応変さを持って仕事に成功してほしいと思いますね。
ということで、皆さんも、こんな先輩いると思いますけども、両方とも尊敬してるみたいなんでじゃあ揉めないように、両方ともの意見を尊重してやってほしいと思います。

こんな感じで、今日の質問は終わらせてもらいたいと思います。
皆さん一緒に運気をを上げていきましょう。
それではご覧いただき、ありがとうございました。