元タレント、俳優、実業家として有名な羽賀研二さん。
姓名判断では、仕事運・家庭運は聞かれる方が多く、コンテンツ上、面白みが出るため、付け加えているだけですので、気にする必要はありません。
また、天格も気にする必要はないのですが、苗字ということもあり、質問される方も多く、気になる方も多いかと思いますので、付け加えておりますが、相関性はありません。
姓名判断において、最も重要なのは、地格・人格・外格・総格の四格に凶・大凶を付けないことが大切ですので、こちらを重要視して頂ければと思います。
羽賀研二さんはこの大事な四格に凶・大凶が一つもないため、非常に良い結果となっております。
アメリカ人と日本人のハーフで生まれ、幼少期は貧困を極め、幼いながらも新聞配達を行い、家計を助けていたようです。
学生時代では、彫りの深い顔立ちに赤い髪の毛ということで執拗ないじめにあっていたようですが、バスケットボール部では、インターハイに出場するほどの運動神経の良さもあったようです。
高校卒業後、すぐに上京して1981年にミュージカルで芸能界デビューを果たし、笑っていいとも!の青年隊に起用されたことがきっかけで俳優や歌手も行い、一気に人気を得ました。
梅宮アンナさんや桜庭あつこさんと交際のもつれがあったり、2006年にはテレビ制作会社の女性と結婚し、2人の子供をもうけるも2016年12月には離婚と、持ち前のルックスの良さで異性にもモテてるようですね。
2007年には未公開株詐欺事件を引き起こし、懲役6年の実刑判決、2017年に財産分与という形で元奥さんに所有していた不動産を譲与したが、これが偽装離婚・財産隠しにあたるとして、強制執行妨害罪に問われ懲役1年6か月に刑を受ける。
2021年9月に出所し、芸能活動を再開したと話題になり、最近では、YouTubeの方をメインで活動されているようです。
このように激動の人生を送っている羽賀研二さんですが、本名は「當眞美喜男(とうま みきお)」となっており、こちらの姓名判断では人格が大凶、地格・総格が凶、外格が大吉と芸名の羽賀研二よりも悪い結果となっておりました。
もし、この本名で芸能活動を行っていたらタレントや俳優では、成功していなかったかもしれませんね。
しかし、人生たらればというものはありませんので、逆に今よりも大成功していた可能性もあれば、なんの変哲もない人生を送っていた可能性もありますね。